人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩武のロフトベッド

一昨日は節分。

準備してきた立体的でリアル且つ怖い鬼のお面は

もちろん、間に合わなかった。

型を作り

新聞紙で補強し

半紙でコーティングまでしたのだけど

そこまでだった。

工程として、紙粘土で牙も作らないといけない

目玉も作らないとならない

色も塗らないとならない…などなど

仕事帰りでこの作業を行うには、いささか時間がなかったのと

眠くてしょうがなかったので…間に合わなかった!

節分当日は、テラスで子どもたちが「鬼は外」をしただけで終わった。

一番下のコトは、保育園での鬼が怖かったせいか豆を投げることをしなかったのが残念。

制作途中のお面、どうしよう。

できるだけ、子供たちに内緒にしておきたいけど…隠しきれる気がしない。


そうそう

今まで自分は歩武の部屋(3.5畳)に布団を敷いて寝起きしていたのだけど

歩武の机があるのに一向に机に向かう気配もなく、ほこりばかりが溜まっていく有様。

本人のやる気もあるのかもしれないけど、机の前に年中布団が敷いてあっては使いにくいだろうと思い

ニトリでロフトベッドを購入した。

この小さい部屋に入りきるのかは心配だったけど

サイズを計ってみればなんとかなりそうだと分かっていたので購入したのだ。

さて、組み立ては自分でやるのだけど

イケアと違ってニトリだ

あんの分かりにくいイケアに比べて分かりやすい説明書だろう。

まず

梱包から、もう慎重すぎるくらい段ボールに固定してあってまったく取れない…

さすがニトリだ。

狭い部屋で、このどうにもこうにも取れない梱包

さすがニトリではあるが、取れなさ過ぎてイライラしてくる。

前提として、3.5畳の部屋でロフトベッドを作ろうってのが間違いなのかもしれないが

別の部屋で組み立てちゃったら、部屋に入れることができないのだからしょうがない。

ここから大変だった。

正直、ニトリもイケアの説明書に大差はなかった。

だって、どっちも絵でしか示してない!

どうにかこうにか組み立ててみたら、最後の最後で1本だけ向きが反対だった。

そして、そこを修正したら今度は入口となる方と裏面になる方を反対に組み立ててしまい

3.5畳の部屋では入れ替えることもできず、全て解体することに…!

イライラも頂点に達していたが、怒りを鎮め

また組み立てる。

今度は大丈夫だ。

ちゃんと部屋のドアがある方に階段がくるように配置した。

最初に間違えた1本も大丈夫だ!

最後に、ベッドの寝る部分を置いて固定すれば終わりだ。

やっと終わった!

と思ったら、また別の1本が逆方向になっていた…

こうなると、自分の不注意でしかないのだけどさ

もうちょっと、注意点とか記載してほしいもんよ、作る方としては。
歩武のロフトベッド_d0168507_22413533.jpg
体も心も疲れ果て、やっとこさ完成させたロフトベッドは

意外に、ちょうど良いサイズ感だった。

ロフトベッドの下にある机はどうしても暗くなってしまうけど

(するか知らんが)勉強する時は机のライトをつけるから大丈夫でしょ?

でも、そもそもが暗いってのが気になる。

少し照明を考えようかな。

ロフトベッドが完成してからというもの

今まで、奥さんとコトと三人で寝室で寝ていたのだけど

1人でロフトベッドで寝るようになりました。
歩武のロフトベッド_d0168507_22422170.jpg
なんだか嬉しそうなので、組み立てた甲斐があったの…のだけど

歩武の部屋で寝ていた自分は、これからどこで寝ることになるのか。

ま、奥さんとコトが寝てる寝室だよね。

歩武の部屋で寝ていた時は、布団に入っても眠くなるまで好きにできたけど

それができないんだなぁ。
歩武のロフトベッド_d0168507_22420472.jpg
自分の部屋がほしいもんだ。

外にある納戸の天井部分に物置スペースを新設させようと思っているのだけど

その部分に自分のスペースを作ってはどうだろう!

それが実現できたとしても、夏と冬はとてもいれないだろうが。

…では!

by yukasawa_t | 2020-02-10 22:36 | 家族時間 | Trackback

めんどくさがりの家族5人、ちょっとずつ歩いていく毎日を綴ります。


by yukasawa_t
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31